このブログは主に投資に関する投稿です。投資に関して多岐にわたる視点からの総合的なアプローチを心掛けています。
負けない投資を目指して一緒に切磋琢磨していきましょう&どこかでだれかのお役に立てたならうれしいです&ご質問・ご指摘も大歓迎です!
まずは検索欄に「このブログの歩き方」と入れてぜひ検索してみてください。

7/10/2012

投資の本質3

勝ち組投資家は一定のルールに従って淡々と投資行動を行える人


前回この様に記載しましたが「一定のルールとは」なんでしょうか?
「一定のルール」これが一番最初に定義したエッジ(優位性)というやつです。

例えば25日移動平均線と75日移動平均線を用いてエッジを探す方法、いわゆるゴールデンクロス、デッドクロスです。
RSI等のオシレータ系の数値を用いてエッジを探す方法。
ボリンジャーバンド等を用いてエッジを探す方法。etc
たくさんの方法があると思います。

しかし移動平均による方法RSI、ボリンジャーバンドこのいすれかを用いたとしても、併用したとしてもそれは数値で確認することができます。

私はそれほどプログラミングに明るくないのでエクセルを使用しますが、過去10年分くらいのデータを拾ってきます。これもbloomberg, Tomson Reuters 等の有料情報でなくて良いです。

Yahoo Finance 等からも過去データをとることができます。





0 件のコメント: